離乳食で扱いにくい高野豆腐はどう使う?おすすめな使い方のコツなど

植物性たんぱく質が豊富で豆腐の栄養がギュッと濃縮されている高野豆腐は、カルシウムやミネラル分が特に豊富でビタミンEやタンパク質も多い健康食材です。

赤ちゃんが不足しがちな鉄分やカルシウムの補給に最適なので離乳食でも積極的に使っていきたいところなのですが、高野豆腐って赤ちゃんが食べやすい大きさにするのが難しいですよね。

長時間煮てもドロドロならないので調理が大変!

離乳食で高野豆腐をどう使うのか悩んでいるあなたに向けて、その解決策を5つご紹介していきます。

スポンサードリンク

おろし金でおろす

乾燥状態の高野豆腐は固さがあるので、おろし金を使えば粉状にすることができます

粉状になった高野豆腐はお湯もしくは出し汁で戻せばドロドロ状になるのでゴックン期からでも使えます
すりおろした状態で冷凍すると、固まらずにサラサラの状態のまま保存できますよ。多めにすりおろしてストックしておくのもありです。

フードプロセッサーもしくはミキサーにかける

面倒な離乳食には便利グッズを使うのがベスト。

高野豆腐ってフードプロセッサーやミキサーにかける印象ってあまりないかもしれないですが、意外と上手くできます

フードプロセッサーなら乾燥状態から粉末に、ミキサーの場合は水などの液体が必要なので、水で戻してからかけるとドロドロにすることができます。

細かく刻む

カミカミ期(9~11ヶ月)以降なら、細かく刻んであげれば離乳食に使えます。
刻むときは水でひたして柔らかくしてから細かく刻みます

スポンサードリンク

水気を絞り出汁や他の食材と一緒に煮たりすれば、旨味を吸ってふっくら美味しく出来上がります。
包丁で刻むのが面倒なときは、みじん切り器を使うと調理時間が短縮できます。

私はぶんぶんチョッパーという小さめなみじん切り器を使っています。
刻んだ時の大きさにムラがあるのが難点ですが、コンパクトで安いので愛用しています。

粉末になっているのを使う

高野豆腐って四角い固形の食品というイメージがありますが、粉末になっている物も売られているんです。

これなら自分ですりおろしたりする必要がないので手軽に使うことができます。
時間も短縮できるし、なによりも手軽!

おかゆや野菜の中にサッと入れてアレンジもききます。栄養アップも図れるので一石二鳥です。

>><New>高野豆腐 粉末500g 【送料無料】こうや豆腐 離乳食にもオススメ

もういっそ離乳食では高野豆腐を使わないという手もあり

いくら栄養価が高い高野豆腐とはいえ、調理に面倒を感じてしまうなら、いっそ使わないという手もあります。

離乳食は手間がかかる作業が多くて、作るのは本当に大変な事です。
負う必要のない負担は極力少なくしたいところ。

鉄分やカルシウムの補給に適しているといっても、ほうれん草や豆腐など他の食品を食べれば十分に補給することができます
栄養面だけでいえば、ムリに高野豆腐を使う必要はありません

ただ、離乳食は栄養をとるだけでなくアレルギーの有無をチェックする側面もあるので、一度は食べさせてみて、アレルギー有無の確認だけはしておきましょう

まとめ

高野豆腐を離乳食で使う方法をご紹介していきました。
できるだけ負担に感じない方法で、離乳食にうまく活用していきたいですね。

スポンサードリンク

コメントを残す