名古屋高島屋のベビールーム(赤ちゃんコーナー)を利用した体験レポ。福井から東京へ戻る際、義両親に会いに名古屋で途中下車しました。離乳食は時間の関係上、特急しらさぎの車内で食べさせたのですが、ミルクとオムツ交換はJR名古屋高島屋にあるベビールームで行うことにしました。
デパート内なので、それなりに整っているとは思っていましたが、それ以上に充実したサービス内容でした。本当に素晴らしいサービスの数々。その時の内容を体験レポとしてまとめたので参考にしてみてください。
このページの目次
名古屋高島屋 ベビールームの場所
ベビールームがあるのは、8階フロア「紳士服 ゴルフウェア ベビー・こども服 おもちゃ」の南側です。東急ハンズ側のエレベーター、エスカレーターを降りてすぐのところにあります。
赤ちゃんのオブジェが目印。
ベビールームの充実した設備を紹介!
ベビールーム内は、フードコーナー、授乳コーナー、オムツ替えコーナー、レスト(休憩)スペースで構成されていて、中は広く各コーナーはしっかり分かれています。
フードコーナー(離乳食、ミルクなど)
まずフードコーナーの紹介から。
フードコーナーではミルクや離乳食を食べさせることができます。場所はベビールームを入ってすぐ左側。
フードコーナー内には調乳用温水器や電子レンジが完備されています。
調乳用のお湯はここで調達できるので、お湯を持参しなくても大丈夫そうです。
自販機もあります。
販売されているミネラルウォーター(いろはす)は調乳にも使えるタイプなので、ミルクを早くさましたい時に便利ですね。
フードコーナー内にある、ベビーチェアと簡易テーブル&大人用イス。
横並びになっており、ミニテーブルもついています。また、椅子の足下にはゴミ箱も用意されています。
ベビーチェアに乗った息子は、なんだかご機嫌な様子でした。
洗面台と消毒用ハンドソープもありました。ミルクを作る前など助かります。
授乳コーナー
フードコーナーとは別に、授乳コーナー(授乳室)もあります。
授乳コーナーはベビールームの奥にあり、中は個室が3つと共用スペース6席が用意されています。授乳クッションの用意もあるので快適に過ごせそうです。
おむつ替えコーナー
おむつ替えコーナーには、オムツ交換台が8席あります。デパート内によくある、ちょっと良い交換台です。
使い捨てのおむつ交換シートと紙オムツ用のビニール袋も設置されていました。オムツとおしり拭きシートさえあれば事足りるようになっています。
さらに、ベビールーム前のレジにはオムツ販売もあるので、オムツを忘れた or 足りなくなった場合でも安心です。
デジタル型のベビースケールもありました!体重チェックもできちゃいます。
レストスペース(休憩コーナー)
ベビールーム内の中央には休憩できるレストスペースがあります。
家族やきょうだいに待っててもらうのに丁度よさそうです(実際に、それっぽい方達もちらほらいた)。
先ほど紹介したフードコーナーにドリンクの自販機も完備されています。
赤ちゃん連れの待ち合わせにも良さそう
高島屋名古屋はJR名古屋駅から直結なので、アクセスも楽です。
特に今回私の場合、JRできたので、改札からベビールームまでの移動時間はエレベーター待ちも含めて10分もかかっていないはず。
当初、義両親との待ち合わせはJR駅構内の金時計前だったのですが、連絡を取り合っているうちに、ベビールーム前に変更しました。
赤ちゃんのことを考えると、人混みが多い金時計前よりも、快適に過ごせるベビールームの方が負担が少なくて済むのではないでしょうか。
名古屋高島屋内で赤ちゃん連れランチに使えるレストラン
今回名古屋に来たのは義両親と会うためなので、高島屋にあるレストランでランチをしました。その時に利用したお店と、候補に入れておいたお店、名古屋高島屋で赤ちゃん連れのランチで利用できるお店をそれぞれご紹介しますね。
名古屋高島屋ベビールームまとめ
名古屋高島屋のベビールームは、スペース全体が緑と白で統一されていて清潔で気持ちよく利用することができました。
利用したのが日曜の昼ということもあり人も多かったですが、面積が広いおかげか窮屈することなく広々と使えました。
サービスも充実していてかなり快適でした。
赤ちゃん連れで名古屋駅周辺をお出かけする時は、ぜひ押さえておきたい場所の一つです。